【第(2)類医薬品】★定形外郵便で配送★【第一三共ヘルスケア】アレルギールクリーム 20g【コンビニ受取不可】
1.虫さされなどのかゆみに,早く,すぐれた効果のあるかゆみ止めクリームです。
2.局所麻酔剤 塩酸リドカインをはじめ,消炎・鎮痒作用のある副腎皮質ホルモン剤 プレドニゾロン酢酸エステル,抗ヒスタミン剤 クロルフェニラミンマレイン酸塩,殺菌剤 クロルヘキシジン塩酸塩などの成分を配合しています。
3.虫さされのみならず,はげしいかゆみや炎症を伴う皮膚症状にすぐれた効果が期待できます。
4.バニシングタイプのクリームですから,塗布したあと,ベタつかず,皮膚によく浸透し,使用感もさわやかです。
【効能・効果】 かゆみ,虫さされ,あせも,じんましん,かぶれ,しもやけ,かみそりまけ,湿疹,皮膚炎 【用法・用量】 1日1〜数回,適量を患部に塗布して下さい。
<用法関連注意> (1)使用法を厳守して下さい。
(2)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させて下さい。
(3)目に入らないように注意して下さい。
万一,目に入った場合には,すぐに水又はぬるま湯で洗って下さい。
なお,症状が重い場合には,眼科医の診療を受けて下さい。
(4)外用にのみ使用して下さい。
【成分分量】 100g中 塩酸リドカイン 3g クロルフェニラミンマレイン酸塩 1g プレドニゾロン酢酸エステル 0.125g クロルヘキシジン塩酸塩 0.2g サリチル酸メチル 2g l-メントール 0.5g d-カンフル 0.5g <添加物> 流動パラフィン,ミリスチン酸イソプロピル,ステアリン酸,セタノール,グリセリン脂肪酸エステル,ステアリン酸ポリオキシル,パラベン,プロピレングリコール,エデト酸Na 【使用上の注意】 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります) 1.次の部位には使用しないで下さい。
(1)水痘(水ぼうそう),みずむし・たむし等又は化膿している患部 (2)目の周囲,粘膜等 2.顔面には,広範囲に使用しないで下さい。
3.長期連用しないで下さい。
■相談すること 1.次の人は使用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
(1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (4)患部が広範囲の人 (5)湿潤やただれのひどい人 2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
[関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ,はれ 皮膚(患部):みずむし・たむし等の白癬,にきび,化膿症状,持続的な刺激感 3.5〜6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管して下さい。
(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。
(3)他の容器に入れ替えないで下さい。
(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。
【お問い合わせ】 本品の内容についてのお問い合わせは,お買い求めのお店または下記にお願い申し上げます。
会社名:第一三共ヘルスケア株式会社 住所:〒103-8234 東京都中央区日本橋3-14-10 問い合わせ先:お客様相談室 電話:0120-337-336 受付時間:9:00〜17:00(土,日,祝日を除く)商品名: アレルギールクリーム メーカー:第一三共ヘルスケア株式会社 生産国:日本 商品区分:指定第2類医薬品 広告文責:有限会社新薬堂薬局 電話番号:047-323-6860 当店で販売する医薬品は、特に記述がない限り、使用期限が最短でも10ヶ月以上のものを販売しております。
(※使用期限が製造より最長1年未満の医薬品については例外といたします。
) ◎使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切に使用してください 「医薬品販売に関する記載事項」はこちら ★
★
★
ご注意 ★
★
★
※こちらの商品は配送方法にメール便を選択頂くことで、郵便局の定形外郵便(ポスト投函)で配送いたします。
送料無料と表記しているものは、定形外郵便の配送のみ送料無料とさせていただきます その他の注意事項は、商品画像をご確認ください。
- 商品価格:862円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)
皮膚 関連ツイート
予約無しで皮膚科行くのに待ち時間長いやろと思ってたらすぐ終わって15時の美容院まで暇すぎる。
@R__i_ch 2021/05/14 10:48
子供のころから皮膚疾患当たり前すぎてわざわざ病院行く気になれない体質とかストレスって言われてオワリ
@pikaaaaann 2021/05/14 10:42
整形外科だけでぐったり😣💦💦💦
皮膚科はまたにしよう…😩@suzumetubame521 2021/05/14 10:47